本文へスキップ

高知 メガネのハマヤは、浜田清と久美+タカアキのメガネ店です。

電話でのお問い合わせはTEL.088-892-0171

〒781-2105 高知県吾川郡いの町新町66

メガネサイズについて

■メガネには「48□23」、「50□22」などのサイズ表記があります。

最初の数字が、メガネの玉型サイズ(レンズ片方分の横幅)で、次の数字が鼻幅サイズ(右レンズと左レンズの間隔の幅)です。

メガネサイズとは、玉型サイズ+鼻幅サイズです。
たとえば、48□23のメガネサイズは、48ミリ+23ミリ=71ミリ このメガネのサイズは「71ミリ」になります。

メガネ選びには、お客様の瞳孔間距離(PD)とメガネサイズが適切な関係にあるのが望ましいです。
特に、度数の強いかたや、丸メガネは、適合性がとても大事です。

詳しくは→「強度近視」・「丸メガネ」にどうぞ。

また「お顔の幅と、メガネの総横幅との適合性」もメガネ選びでは、大切な要素です。

メガネサイズは、浜田 清と久美が適切なアドバイスをさせていただきます。


■メガネサイズ70ミリ(54□16)のフレームに、PD(瞳孔間距離)が70ミリよりも「かなり広いかた」と「かなり狭いかた」が掛けると、見た目の印象は。

・PD70ミリよりもかなり広いかた

このサイズのメガネをPDがかなり広いかたが掛けると、眼がすごく外側(耳側)に寄って見えます。
外側に寄って見える状態は、見た目に焦点が定まらないような不自然な印象になります
外側の視野も狭くなりますので、危険をともなうときがあります。

・PD70ミリよりもかなり狭いかた

PDがかなり狭いかたは、眼がすごく内側(鼻側)に寄って見えます。
内側に寄って見える状態は、外側に寄ってみえるよりは印象はいいのですが、それでも見た目はきゅうくつそうな印象になります。
メガネだけが大きくなったような印象にもなります。

・PD66ミリ〜70ミリ

メガネとPDが調和していると、違和感がまったくありません。 
見た目もいいですし、視野の点でも快適です。

■メガネサイズとPDの関係は、レンズの厚みにも大いに影響があります。

メガネサイズ70ミリ(54□16)のフレームに、PD(瞳孔間距離)が74ミリ、58ミリのかた用に作った場合、レンズの厚みは。
(S-3.00Dの近視度数、屈折率1.5のプラスチックレンズの場合)
PD74ミリ ・鼻側の厚み 4.4ミリ
・耳側の厚み 4.0ミリ
PD58ミリ ・鼻側の厚み 3.0ミリ
・耳側の厚み 5.4ミリ
PD70ミリ ・鼻側の厚み 4.1ミリ
・耳側の厚み 4.0ミリ
になります。
PD74ミリと58ミリのかたは、鼻側と耳側の厚みに大きな差ができます。特に、PDが58ミリのかたは、厚みの差が2.4ミリにもなります。

フレームサイズとPDの適合性が良い場合は、鼻側と耳側のレンズ厚みはほぼ揃います。厚みは目立たなくなりますし、レンズ重量の点でも好都合です。

遠視系のかたもメガネサイズとPDとの適合性が良い場合、薄型加工をすれば中心厚をグッと薄く作ることができます。
■当店のメガネフレームは、値札にサイズごとにカラーシールを貼っています。

フレーム選びの参考にしてください。


フレームサイズ カラーシール
60ミリ〜61ミリ レッド
62ミリ〜63ミリ ピンク
64ミリ〜65ミリ 黄色
66ミリ〜67ミリ 水色
68ミリ〜69ミリ 紫色
70ミリ〜71ミリ 茶色
72ミリ〜73ミリ ●黒色
74ミリ〜75ミリ 金色
76ミリ〜77ミリ 銀色
78ミリ〜80ミリ 金色(四角)

 


shop info店舗情報

高知 メガネのハマヤ

〒781-2105
高知県吾川郡いの町新町66
TEL.088-892-0171
定休日 毎週木曜日・第三水曜日
営業時間 午前9時〜午後7時