本文へスキップ

高知 メガネのハマヤは、浜田清と久美+タカアキのメガネ店です。

電話でのお問い合わせはTEL.088-892-0171

〒781-2105 高知県吾川郡いの町新町66

複視について 2

複視とは一つのものが二つに見える現象です。

複視の事例2

40代のB様

頭痛が続き病院を受診したが、原因不明でした。ロレツが回らなくなり専門医を受診すると「脳卒中」だった。

それで、直ぐ手術をされています。

当店には「時々、複視になります」とご来店されました。

5mでの基本度数は、
R Sー2.00D 
L Sー0.25D C−0.50D Ax20

遠見眼位は、上下方向の眼位ズレがあり
右眼上斜位 R 2.0△B.D.(ベースダウン)

眼球運動は、左眼の輻輳が弱いです。
動眼神経に問題が発生したので、やや内直筋に障害が出ています。

近見での眼位は、
右眼上斜位 R 8.0△B.D.(ベースダウン)
でした。

遠見眼位よりも近見眼位のほうがB.D.が大きかったです。
近見での複視が強く出そうです。

今回、遠方用メガネがご希望で、調製度数は
R Sー1.50D 
L S±0.00D C−0.50D Ax20

プリズム矯正は、R 3.0△B.D.で調製しました。
近見視も考慮に入れてのプリズム量です。

しかし、このプリズム量では近見視には複視が発生する可能性が高くなりますから、近用メガネもおすすめしました。



遠隔地のかたなので、メガネはお送りすることにしました。
後日B様から「調子良く使わせていただいています。横を見ても複視は気になりません」とのメールをいただきました。

B様は以前のメガネ(病気になる前のメガネ)は、車の運転時のみ掛けていたということでした。
B様は左右眼で度数差があります。それでは視機能に問題が発生しやすくなり、元々、上下斜位があったのかも知れません。

脳卒中の原因の一つにストレスがありますが、視機能に問題があると、ストレスに繋がりやすくなります。
「脳卒中の原因は斜位だった」可能性もないとは言い切れません。

その後、近見用メガネを調製にご来店されました。

遠見眼位は、
右眼上斜位 R 6.0〜8.0△B.D.(ベースダウン)

近見眼位は、
R 17.0△B.D.(ベースダウン)
でした。

上下斜位量が増えています。

今回は、近方用メガネで
R Sー0.50D 
L S+1.00D C−0.50D Ax20

プリズム矯正は、R 10.0△B.D.で調製しました。

今後、脳の状態などによって、斜位量が大きく変動することも考えられます。
定期的に眼位を確認して、適切な矯正をしていかないといけません。

脳は、複視を嫌うので、複視を消すために網膜からの刺激を感受することを拒絶することがあります。
これを「抑制」と言います。
脳が混乱を避けるための防衛反応とも言えます。

もし、抑制が生じると正常な両眼視機能は、行えなくなります。
立体視もなくなります。

 
眼球は外界の情報を集める役割で、両眼からの情報を融像して、ハッキリ見えさせるのは脳の役割です。
つまり、「脳で見ている。脳で感じている」ということです。
 
右眼と左眼の連動がよくないと、眼と脳の関係が悪くなり、脳は眼からの情報を拒絶することがあります。

これが「抑制」です。
  

複視について3へ
  

複視について1へ
 
浜田 清の知恵へ
 

shop info店舗情報

高知 メガネのハマヤ

〒781-2105
高知県吾川郡いの町新町66
TEL.088-892-0171
定休日 毎週木曜日・第三水曜日
営業時間 午前9時〜午後7時