提言             四国 高知メガネのハマヤ 本文へジャンプ
日本眼鏡技術者協会御中



さて、私事ですが、飛蚊症がでてきましたので高知市内の眼科へ診察を受けにでかけました。

すると眼科の待合室に「眼鏡処方箋で再処方の場合、半年間は無料補償」と書かれた、大きなパネルが目立つように貼ってありました。
そこには無料にするメガネ屋の店舗と所在地が記入してありました。

高知県の組合がこういうことをやり始めたというのは聞いてはいたのですが、まさかこんなに大胆に堂々とやっているとは・・・・絶句です。

そのパネルには無料補償に関する規定は書いてなかったので、再処方の場合には、どのような理由にかかわらず半年間なら、高い遠近両用レンズでも患者さんが納得のいくまで、何回でも無料だということになります。
どうりで、最近自店にも「オタクは無料補償の店か」という問い合わせがよくあります。

どうやら、眼科医が無料補償の店をすすめているようです。
しかも、困ったことにある眼科はメガネの大切な技術的要素とかアフターケアの重要性をまったく無視して、「無料補償」のことのみ強調してその店へいくように、強く指導しています。

一応、眼科では眼鏡処方も治療の一環という姿勢だと思いますが、投薬の効果がなかったとしても薬の無料補償はしていないのに、メガネだけにそんな制度をおしすすめようとしています。

これは、協会してと憂えるべき事態だと思います。真面目に勉強している協会員の店が眼科の思惑により排除されようとして、迷惑を被るだけでなく、無料補償することによってさまざまな弊害も生じてきます。

このことは、眼鏡のことを安易に考えている眼科にも問題がありますが、それよりも、なんでもかんでも無料補償にしてしまう、メガネ屋の方に大いに問題があると思います。
無料補償をしても、それ以上に利益が見込めるから、このようなことをするのでしょうが、「眼鏡に関する技術・知識を通じて、広く社会に貢献しようという団体」という理念を持った同じ協会員がやっていることに憤慨を感じます。理念に反する行為ではないでしょうか。

商売を優先して、誇りを棄てた「眼鏡士」は社会に貢献できません。

患者さん(消費者)にはメガネ店を総合的に判断をして選択をしていただきたいのに(もちろん、技術力を優先して、認定眼鏡士の店を選んでもらいたい。そのための協会ですから)「タダの店が良い」という風潮になれば、害にもなります。

昨今、耐震偽装問題など世の中が乱れてきていますが、眼鏡業界も、不当広告、強引な訪問販売、調整をしない(できない)通信販売など、問題はヤマ積みです。

これらの業者が協会員以外でしたら、指導するのは難しいかもしれませんが、日本眼鏡技術者協会は、勉強さえしていれば、儲けるためには何をやってもいいという会ではないはずです。

もし、問題のある業者が会員ならば、指導、勧告をして、それでも従わないのなら、認定眼鏡士から除名するなどして、会員全員が安心して勉強に打ちこめるように、強く希望いたします。
これらの諸問題を解決してこそ「社会に貢献している」といえるのではないでしょう
か。
日本眼鏡技術者協会 〇〇支部長様

              いの町 メガネのハマヤ 浜田 清です。



さて、「眼鏡処方箋で再処方の場合、半年間は無料補償」の件なのですが、協会からは、私の提言はお聞きになっていると思いますが、直接当事者でもあります、〇〇支部長にメールをいたします。

自店は、昨年ぐらいからお客さんに「お宅は無料補償の店か」という問い合わせが、よくあるようになりました。

この内容の問い合わせは、以前からたまにはあったのですが、昨年ぐらいから急に増
えました。
なぜだろうと思っていましたら、眼科医がメガネにとって大切な技術力やアフターケアの重要性を無視して、無料補償のことのみ強調してその店へいくようにアドバイスしていることがわかりました。
(つまり、組合さんが堂々と眼科の待合室に無料補償を表示した時期からになります)

私のメガネ屋仲間に聞いたら、全国的にそのような傾向にあるようです。
権力を持った眼科医がこういうことを言うのは、眼鏡業界にとって、いや、眼鏡技術者にとって憂えるべき事態になってきているのではないでしょうか。

大切な目を守らなければいけない眼科医が、技術の優れた眼鏡士の店をすすめるのではなく、技術とは関係ない、商売優先の店を強くすすめるのですから。

眼科は、一応眼鏡処方も医療の一環だという姿勢だと思いますが、あまりにもメガネの事を軽視しているといわざるを得ません。
しかも、どのような理由にかかわらず、メガネ屋が6ヶ月も長い期間無料で何回でも補償してくれるとなると検査員の検査はおざなりになり、患者さんもメガネに対して横着になってくるのは目に見えています

そもそも、このような事態になっているのは、商売優先の大手量販店が眼科処方箋ほしさに眼科医に無料補償を申し出たことからはじまっていると思われます。

眼科医からすれば、自分たちのしりぬぐいまでしてくれるメガネ屋は、ありがたい存在なわけです。眼鏡の大事さが分かっている、昔かたぎの眼科医も少なくなってきていますので、技術よりもそちらのほうを優先していっている。

技術者の店も無料で補償することは理不尽なことと思いつつ、昨今の不況の折、背に腹はかえれないので、眼鏡士の誇りをすてていっている。眼鏡士の店もやりだしたことによりそれが全国に広まってきた。という構図ではないでしょうか。

支部長は、無料補償なんて、表面的にあいまいなものよりも、消費者のためには
「シッカリした眼鏡士の店へ」とは思われないですか?

タダがよければ経済的に優位である、大手チェーン店のおもうがままになります。
そうなっては、熱心に勉強している協会員の店は立ち行かなくなります。

「無料補償競争」を大手チェーン店とやって、どうなるのでしょう。結局、自分たちの首をしめることになりますし、組合が堂々と無料補償を表示することは、他の眼鏡店(協会員)の反発を招くのは必至です。
大手が「眼鏡処方箋、1年間無料補償」と打ち出したら、対抗して2年間無料にしていくのでしょうか・・・・・。

昨今、眼鏡業界は、大手チェーン店の不当広告や、調整をしない(できない)通販業者、強引な訪問販売などで乱れに乱れてきています。同じように眼科からの無料補償要請を安易に受け入れることは、眼鏡業界の乱れと不信感を招いています。

そんなときこそ眼鏡士として毅然とした態度をとらなくてはいけないのではないでしょうか。
高知県の眼科医会に物申せるのは、高知県の眼鏡業界のトップである〇〇支部長ではありませんか。

「眼科に要請されたから仕方がない」では、あまりにも眼鏡士としては悲しいです。

私が言いたいのは、繰り返しになりますが、「眼科の待合室にメガネ屋が無料補償のパネルをかかげ、眼科より見下されて、眼科医が技術軽視で無理補償店へいくようなアドバイスを患者さんにしていることが問題」だということです。

それにより、全国的に無料が広まってきて、技術のシッカリした眼鏡士の誇りを持った店が、理不尽な要求をされて迷惑しています。ひいては消費者の損失にも繋がってきます。

そして、大きな問題は、それをしているメガネ屋が技術者の集まりである協会員だということです。

我々は、「士」の魂を持った眼鏡技術者であり、眼鏡商人ではないはずです。

〇〇県眼鏡小売組合の〇〇理事長が年頭所感で、「眼鏡価格と眼鏡業界に対する不信感の払拭こそ、まず私たちが取り組まなければならない課題ではないでしょうか。

消費者に眼鏡のこと、価格のこと、そして眼鏡店の仕事をより良く理解していただくこと、それが消費者の信頼感を回復することであり、ひいては消費者の自由で適正な眼鏡の選択の権利を保障することに繋がるのではないでしょうか」と述べられております。

〇〇理事長も消費者の眼鏡業界への不信感を危惧しています。
眼科医が患者さんに対して、無料補償の店へいくように指示するのは消費者に強い不
信感を抱かせているとは、支部長は思われないですか?

患者さんは「無料だと安心」と思われる方もいらっしゃるでしょうが、逆に不信をいだいている方、癒着と感じられた方もいらっしゃるようです。現に自店で眼科に無料補償店を強くすすめられたお客さんで「あれは癒着や」とおっしゃった方もおられました。

さらに、「メガネ屋は損をしてまで替えることはないから、メガネ屋はよほど儲けているのだろう」と、そう取られても仕方ないと思います。
このままでは、眼鏡士の名前は地に落ちてきます。○○建築士のようになってしまってからでは遅いのです。

結局、無料補償制度は秩序が乱れ、誰も得をすることはありません。

長々と失礼なことを申しあげましたが、私は協会員の認定SS眼鏡士として、消費者のために、協会の発展向上のために、これ以上協会員に失望者を増やさないために、また、後世に憂いを残さないために、率直な意見を述べさせていただいた次第です。